top of page

活動のあゆみ

釧路から日本を変える。
釧路からイジメをなくします。 
釧路デザイン計画(景観問題) 
NEXT議員の会(選挙制度) 
森岡俊行後援会 
大楽毛再開発(地域活動)
誰ひとり取り残されない社会の実現

​釧路市民の希望になる大切な1票

あゆみ: テキスト
PSX_20220518_162636_edited.png

​​釧路から日本を変える。

今年(令和4年)5月に、夫婦で写真撮影を行いました。

モチーフは、「すしざんまい」でおなじみの「ざんまいポーズ」です。

​ついに帯広にまで人口を抜かれた釧路。

寒暖差も少なく、過ごしやすい釧路に不利な条件は何もないはずです。

ところが、当たり前のように釧路市の衰退を受け入れる釧路市民。

少なくとも、私の目にはそのように見えました。

釧路市の衰退を許しては行けない。

釧路市民の中には活力のあった釧路市のイメージが残っているはず。

道東一の都市、釧路市。


もう一度、釧路市に活力を取り戻したい。

​そのような思いで、撮影を行いました。

あゆみ: ようこそ
20211223_055747.jpg

​​釧路からイジメをなくします。

​​旭川少女イジメ凍死事件が全国的なニュースとなり、大きな話題となりました。

元イジメ被害当事者として、この問題には非常に強い思い入れがあります。

イジメをなくすことは可能です。しかし、イジメをなくそうと言っても、イジメは簡単にはなくなりません。

​​

街の発展をあきらめ、衰退を受け入れる市民。

私が活力を取り戻したいと呼びかけても、市民に振り向いてもらうことは難しいと考えました。

だからこそ、最初に作成したビラでは、まずはイジメ問題への問いかけを行いました。

釧路市は、活力を取り戻すことが出来ます。

釧路からイジメをなくすことは出来ます。

​どちらを解決するためにも、市民の中に前向きな共通のイメージを作ることが必要と訴えました。

あゆみ: 詳細
チェコパステル.jpg

​​釧路デザイン計画(景観問題)

市民の中に前向きな共通のイメージを作りたい。

明るく元気な釧路を作りたい。


試行錯誤を重ね、いくつものビラの試作を積み重ねることで、シンプルでキャッチーなビラを完成させました。

SNSとの連動も企画され、非常に画期的な政治活動の形と評価されました。

景観問題は、釧路市が非常に力を入れている分野のひとつで、行政主導では難しい、住民理解の必要な分野でもあります。

そのような意味でも、非常に画期的な活動と言えます。

​​ホームページ:https://digitalcontentvote.wixsite.com/kushiro

あゆみ: 詳細
30a_edited.png

​​NEXT議員の会(選挙制度)

普通の会社員が、休日や仕事帰りの時間を利用してコツコツとビラ配りやポスティングの活動を積み重ねて政治家を目指す。

私は、そのようなイメージで活動を開始しました。

ところが、選挙管理委員会の方に相談すると、ポスティングにも難色を示されてしまいます。

新しい選挙の形を示したい。選挙管理委員会の方にもご理解をいただき、過去の判例などをもとに検討して頂き、まずはポスティングの許可を出して頂くところから活動を始めました。

何度も検討を重ね、少しずつ新しい選挙の可能性をひろげていきました。

​こちらのビラでは、選挙を変えたいという私のストレートな思いが表現されています。

あゆみ: 詳細
28a_edited.png

​​森岡俊行後援会

コツコツとビラ配りやポスティングの活動を積み重ねる中で、住民の声を聞く、みなさんの困ったに寄り添う活動の必要性を感じました。

「信頼と安心の釧路ブランドを作る」


消費者問題、労働問題、災害対策、まずは皆さんの不安や困ったを聞き、信頼と安心の釧路市を作るところから、釧路経済の立て直しを行い、高付加価値なブランド戦略によって競争力を取り戻し、釧路市に活力を取り戻したいと考えています。

​就職氷河期世代として、90年代以降の長期デフレ化、格差拡大低成長社会への反省を踏まえた方針であり、有権者の多数を占める70代の親世代をターゲットにした、リスクのない堅実で現実的な、経済成長戦略でもあります。

あゆみ: 詳細
DSC_1409.jpg

​​大楽毛再開発

コツコツとビラ配りやポスティングの活動を積み重ねる中で、人口減少地域の悲痛な声に出会い、地域の課題に取り組むことになりました。

信頼と安心の釧路ブランドを作る為に、最も大切な避難困難区域の解消に取組み、地方や社会的弱者を見捨てることのない、全ての人に優しい社会作りにも取り組みます。

まずは、しっかりと足元を固める活動を行い、やがては釧路市を大きく発展させるような活動にしていきたいと考えています。

あゆみ: 詳細
DSC_1089.JPG

​​誰ひとり取り残されない社会の実現

年末に新聞折込を行ったことにより、活動の知名度が上がり、地域を回りやすい、非常に活動を行いやすい環境になりました。

そして、大楽毛地区に2棟の避難施設の建設が決まり、地域の課題は大きく前進しました。

市長と市議会の関係、そして、地域の声の役割がわかってきました。

釧路市政を前に進めるために必要なステップ、大切なポイントを把握し、誰ひとり取り残されない社会の実現に向けて、大きな一歩を踏み出します。​

あゆみ: 詳細
21a_edited.png

釧路市民の希望になる
大切な1票

これまでに様々なチラシを作成してきました。
一見バラバラに見える主張の数々は、ひとつの目標の実現に向けた多彩なアプローチです。
長年の活動経験を元に、これからも様々な提案を行っていきます。
私は子供達のために、誰ひとり取り残されない社会、明るく元気な釧路市を実現します。

あゆみ: 詳細
bottom of page